ワクワク、ドキドキ刺激がいっぱいのホビーショー✨
2日間で、10個のワークショップを受けて来ました

まずは、菊池裕美子先生のスクラップブッキング
北欧風デザインで素敵です✨
作品に合う写真を探して飾って完成です
菊池先生や、しぃ先生、エミー先生の記念撮影も出来ました♡


そして、大流行中のルルベちゃん、東京ホビーショーのポスター版です 可愛い♡

他にもアーティシャルフラワーフラワーのバッグ、リボンバッグ、リボンローズ、縫わないポーチやボックス、ロックミシンでベスト、アートレジン、パステル画などなど

そして、くまがいなおみ先生は、今年はアートレジンのデモをされていました
完全に刺繍に見えるのですが、これかアートレジンなんです
靴にもバッグにもレジンにも、何にでも刺繍風に出来るそうです✨
簡単そうに見えましたが、体験してみると、なかなか難しく、練習が必要です
他にもまだまだ気になるものがいっぱいありました

昨年はどこもかしこもハーバリウムでしたが、今年はルルベちゃんを筆頭に、ララちゃん、令和ちゃん他、色んなドールが目につきました♡

私も、約10年くらい?前に、カントリードールにハマった時期がありましたが、今のはどれも縫わずに作れるドールのようです✨
私が受けたポーチやボックスも縫わずに作れるものでした✨
アートレジンも刺繍よりはずっと簡単に早く刺繍風に見えます
「簡単に早く」が今流行りのキーワードでしょうか?
2日間本当に手作りを満喫してきました✨
まだまだ作りたいものがいっぱい!!この気持ちに、手が追いつかないのが、いつもの悩みです^_^;
ホビーショー最高です♡
来年は何が流行ってるのかなー?