滋賀県大津市 JRおごと温泉駅より徒歩5分
★体験会は、随時行っています(^^♪
お気軽にお問合せ下さい♡
a.asazuma0922@gmail.com
友だち追加

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

プラ板でフラガール&ウミガメ完成

本日、セミナーのお友達、、、いえいえ、大先輩のご自宅へ伺いました(﹡ˆᴗˆ﹡)

まずは、沢山たくさん飾ってある作品拝見〜ෆ⃛(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳


トールペイント、ステンシル、プラ板、レジン、アロマストーンなどなど、ありとあらゆるクラフト作品が山盛り盛り( ´͈ ॢꇴ  `͈)੭ु⁾⁾·°˖ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ✧˖°
色んなクラフトのプロのKさん♡
どの作品も超素敵♡
テンション up↑o(>◡<)o もう作品拝見だけで、大満足でした♡
写真にまとめきれないので、特にお気に入り作品をupさせて頂きました♡
欲し〜o(>◡<)o

そして、本日の目的♬
戸田旭映先生デザインの夏のプラ板作品をレッスンして頂きました(﹡ˆᴗˆ﹡)



フラガールとウミガメです♡
切ってお喋りして、塗ってお喋りして、チンしてレジンしてお喋りしてo(>◡<)o
楽しい〜♬
ちょっと生意気な感じのフラガールと涼しげなウミガメ、どちらも可愛い〜o(>◡<)o

帰宅後、似合いそうな背景を探して写真を撮ってみました♡
う〜ん♡ 夏だ〜ʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)

Kさん、今日は本当に楽しい時間をありがとうございました♡
また、よろしくお願いします♡


ティーチングフリーということで、7月以降、うちのお教室でもこちらの作品、レッスンさせて頂きます(﹡ˆᴗˆ﹡)





  

Posted by AYUMI. at 2017年06月12日22:10

プラ板ドレス完成

初めて戸田旭映先生のプラ板セミナーを受けて来ました(﹡ˆᴗˆ﹡)


プラ板で、ブラックスワンをイメージした黒いドレスを作りました✨
もう、本当にとてもプラ板から作ったとは思えない!!とっても素敵な作品です✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
切ったり、貼ったり、チンしたり、作業もとっても楽しく、16時までの予定がなんと14時過ぎには完成しました♡



ランチには、戸田先生行きつけのカレー屋さんにご一緒させて頂きました♡
ナンの大きさにビックリ!!そして、カレーとナンの美味しさにもビックリ!!で、ペロリといただきました(﹡ˆᴗˆ﹡)
私は普通の辛さを注文しましたが、何と戸田先生は5段階の一番の激辛!!
順に段階をあげて、いつの日か、私もチャレンジしてみようかな✨
ここは、絶対リピーターになりたいと思います♡

久々のトールペイン以外のセミナー受講でしたが、楽しかった〜♡
今日もまたまた大量に材料を買ってしまいました(*´罒`*)ニヒヒ♡




  

Posted by AYUMI. at 2017年05月19日23:58

プラ板でイチゴとマーガレット完成

のむらひろこ先生のプラ板キットがやっと完成しました˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾


ずいぶん前のイベントで買ったキット…
一緒に買った友達も、
「まだ手付かず〜σ^_^;」
「やっぱり〜」
って、ことで一緒に作ることに✨
その日中に完成の予定でしたが、お喋りに花が咲き、寄り道、中断…
でも、途中まで進んだので、エンジンがかかり、なんとかGW中に完成させることが出来ました*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*

描いて、塗って、切って、チンして、レジンして、とってもとっても手間暇が掛かりましたが、可愛いイチゴとマーガレットが出来て、大満足˖˚ ͙ෆ*( ໊੭ु˃̶͈౿˂̶͈)੭ु⁾⁾
(色は少しアレンジしています)

またプラ板で色んな作品を作ってみたくなりました(๑•̀ुᴗ-)و ̑̑

  


Posted by AYUMI. at 2017年05月07日21:42

プラバンのお花完成

片山智桂子先生のセミナー作品がやっと完成しました
一緒に参加された方々が、次々完成作品をUPされ、ちょっと焦るなか、私は、オーブントースターを買うところからスタート


20年以上前に買った60色クーピーも、久々に大活躍


スリスリ、チョキチョキ、ヌリヌリ、チーン!完成〜


可愛い〜 特にパンジーが、大きさも形もリアル〜

まだまだあります


プラバンのお花、楽しすぎ〜
いっぱい作って、色々、失敗もして なんとか、コツもつかめたかな

まだまだ、色んなお花の可能性をかんじます

片山先生、第二弾、第三弾もよろしくお願いします




  

Posted by AYUMI. at 2014年11月08日09:35

片山先生のセミナーへ

片山智桂子先生のセミナーに行って来ました
会場は、大阪の天六
一軒家で、2階がお住まいで1階を貸し部屋にしている所でした
外観も内装も、なんとも昭和チックで
オシャレな?不思議な?怪しげな?飾りや小物が一杯置いてあって、色々とツッコミどころ満載の会場でした

セミナー内容は、プラ板で作る色んなお花と、オマケでシルクスクリーンの体験もさせて頂きました
プラ板で、こんなに可愛くてオシャレなアクセサリーが作れるなんて、感動〜
ほとんどが、お友達や知り合いの参加者の皆さんと、ワイワイおしゃべりしながら、とっても大忙しで楽しいセミナーでした
片山先生、ありがとうございました


帰りに、ちょっとホッコリ、こんなパンケーキタワーを友達とワケワケして頂いて来ました
美味しかった〜
楽しかった〜

今日も、パワー、一杯頂いた1日でした

  
タグ :プラ板


Posted by AYUMI. at 2014年10月26日21:55