滋賀県大津市 JRおごと温泉駅より徒歩5分
★体験会は、随時行っています(^^♪
お気軽にお問合せ下さい♡
a.asazuma0922@gmail.com
友だち追加

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

準インストラクターになりました





7月から、『パステル和アート』準インストラクター資格取得講座を アトリエ「彩の森」さんからオンラインで受講しました♪
全20時間✨ゆっくりのんびり受講させて頂きました♫
資格取るまでの過程が楽しいんですよね
老若男女、誰でも楽しめるパステルアート✨
色んな技があり、毎回、ワクワクドキドキとっても楽しい癒しの時間でした✨
資格が取れたので、これからは有資格者対象の講座も、受講出来ます♫
これから沢山レパートリーを増やして、いつかお教室のメニューに取り入れられたらいいな✨
と思っています✨
気長にお待ち下さいね✨
#パステルアート
#パステル和アート
  

Posted by AYUMI. at 2021年12月05日13:34

『ピンクいっぱいのお花畑』完成

鈴木恵先生デザインの『ピンクいっぱいのお花畑』完成しました♡


ストロークで描く、華やかで可愛い春のお花♫ 描いていても、楽しく♡ 癒されました(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡

実はこちらの作品、3、4年前に描き始め、途中から放置してしまいましたσ(^_^;)
やっと、無事完成出来て良かった♡

実は、途中作品、まだまだ沢山あります(汗)
たっぷり出来たお家時間を利用して、仕上げていきたいと思います(•̀ᴗ•́)و ̑̑  

Posted by AYUMI. at 2020年04月13日10:37

シンプルな鏡をアレンジ

IKEAのシンプルな鏡にお花をペイントしてみました♡


まずこちらは、川島詠子先生デザインのアレンジです♡
真っ黒な背景にカラフルなお花が映えますね♫



そしてこちらは、鈴木恵先生デザインのアレンジです♡
背景はピンクと白のストライプにし、小花を沢山描きました♡
仕上げに山道テープやラインストーンを付けて、より可愛いくなりましたよ♫


さあ、このシンプルは鏡、あなたならどんなアレンジされますか✨
この素材、生徒様達にも大人気で、これから色んなアレンジ作品が誕生しますよ♫
お楽しみに( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
  

Posted by AYUMI. at 2019年06月03日13:39

ハロウィン作品

Happy Halloweenicon12






家中、ハロウィン作品でいっぱいkao01

さあ、明日から秋作品に飾りかえるよicon12  


Posted by AYUMI. at 2018年10月31日07:36

雪の日は、家で手作り✨

雪ですね〜❄️
先週に続いて、今週も雪や体調不良でのレッスンのキャンセルが相次ぎ、昨日も今日も休業となりました(*_*)
寂しい〜(/ _ ; ) でも、健康第一、安全第一ですから✨


彦根の生徒さんから、こんなに美しい雪景色の画像が送られてきました✨

美しい✨
なんて、のんきなこと言ってる場合じゃないですよね(*_*) 生活するには、大変です(*_*)早く、溶けますように✨

たっぷり時間が出来たので、昨日は丸一日、コタツでトールでした(﹡ˆᴗˆ﹡)


どちらも川島詠子先生デザインのアレンジで、ティートレイと、鏡にペイントしました✨
お花を描くのは、とっても楽しいです✨

そして、今日の午後からは、思い立って、筆入れを作りました✨


もうかれこれ10年近く、この透明のシンプルでコンパクトさが気に入って使っていた筆入れも、だいぶ汚くなってきたので、ほぼ同じ大きさで作ってみました✨
共布の紐でクルクルっ縛って使います(﹡ˆᴗˆ﹡)
あと一捻り欲しいかな!?

久々のミシンはやっぱり楽しかったです✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。

雪で外に出れない時、手作りの趣味があって良かった〜✨って、しみじみ思います(﹡ˆᴗˆ﹡)

材料も10年引きこもれるくらい、たっぷり眠ってますから(⑅˃̵౪˂̵⑅)






  

Posted by AYUMI. at 2017年01月24日22:09

つくし&紫陽花完成

和田美津子先生デザインの3Dの花見ごろシリーズ、つくしと紫陽花が完成しました✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。


手持ちの絵の具を使ったので、少し色と描き方をアレンジしています✨
この素材も図案写しをしなくていいので、1作品、1時間も掛からず完成しました✨

本当に長らく眠らせていた、DPと素材(-。-;
やっと作品になり、嬉しいです(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡
この透ける素材は、出窓とかに飾ると、とっても素敵なんです✨

アクリル板素材とDP、あと、3、4、5、6…眠っています(。-_-。)
どれも、素敵な作品ばかりなので、早く仕上げなくっちゃ…(;^_^A  

Posted by AYUMI. at 2016年05月16日22:25

ステンシル&縫わないバッグ

先日、峰玉緒先生のレッスンを受講して来ました✨
布にステンシルし、そして3Dシートを使ってコサージュを作りました٩( *˙0˙*)۶
その二つを組み合わせたものが完成しました✨


このバッグ、いっさい針も糸も使わず、縫わずに作ってあります(﹡ˆᴗˆ﹡)
バッグとコサージュは、お揃いになるように、同じ色でステンシルしました✨

ステンシル、セタカラー3D、3Dシート、エンボスヒーターにグルーガンなどなど✨
今までに、身につけてきた技術や道具を駆使して作ってます✨
テーブルい〜っぱいに材料広げて、作っている間は至福の時間でした(﹡ˆᴗˆ﹡)

ちょっと小振りのこのバッグ、お財布とスマホだけ入れて、近所へのお買い物にヘビロテしそうな予感(o´〰`o)♡*✲゚*。
  

Posted by AYUMI. at 2015年10月18日14:15

色々完成

8月から今日にかけて、完成した作品です(﹡ˆᴗˆ﹡)


1作品目は、くまがいなおみ先生デザインのとっても懐かしいカントリー調の作品です٩( *˙0˙*)۶ ただいま生徒様方に大好評中です♡

2つ目もくまがいなおみ先生デザインのアレンジで縮小した可愛い子達です♡

3つ目は、沖昭子先生デザインです♡
フラット筆で描くお花シリーズ(﹡ˆᴗˆ﹡)
沢山のお花でなかなかの描きごたえがありました٩( *˙0˙*)۶

4つ目は、出口むつみ先生デザインで、所々簡単な描き方にして描いてます(^^;;
(手抜きとも言う!?)

過ごしやすい気候になりましたね(﹡ˆᴗˆ﹡)
今月は、もっと沢山完成するといいなあ٩( *˙0˙*)۶


  

Posted by AYUMI. at 2015年09月07日22:18

コサージュ完成

峰玉緒先生のキットを使ってコサージュを作りました

ステンシルと3Dシートのコラボです
以前に作った片山智佳子先生のキットのレースも余っていたので、挟んでみたらいい感じ
花芯のビーズの色を変えると、とても雰囲気が変わりますね

次はこれに合うお洋服をステンシルしなければ


色や形をアレンジして、色んなコサージュを作ってみたくなりました  

Posted by AYUMI. at 2015年08月20日11:53

完成作品あれこれ

今日で7月も終わりですね〜
早い!早い!
早すぎて、ブログの更新も追いつかず
7月中に、完成した作品、まとめてUPします

1つ目、沖昭子先生デザイン
150%に拡大してあるので、とっても大きいですふんわり優しいピンクが上品でとても素敵な作品です

2つ目は、くまがいなおみ先生デザインの四季シリーズの秋です まだこれから、冬と春も描かなくっちゃ早く揃えて飾りた〜い

3つ目は、川島詠子先生デザインです 本型のBOXになっています意外と早く描けるので、蓋の裏側にも、練習で同じものを描きました

4つ目は、くまがいなおみ先生デザインで、拡大と縮小したものです
小さい子の方が人気があるようですチャームにしようか、マグネットにしようか思案中です

暑くてついダラダラしてしまって、なかなか進みませんが、1日に少しでも筆を持って、頑張りたいと思います
  

Posted by AYUMI. at 2015年07月31日05:46