滋賀県大津市 JRおごと温泉駅より徒歩5分
★体験会は、随時行っています(^^♪
お気軽にお問合せ下さい♡
a.asazuma0922@gmail.com
友だち追加

片山先生のセミナーへ その②

片山智桂子先生のセミナー、2日目は、縫わないバッグと革のコサージュとコサージュのリースの3つの欲張りセミナーを受講してきました✨

お見本の素敵なピオニーの布は、品切れ中だったので、布は持ち込みました✨
私の完成作品はこちらです(﹡ˆᴗˆ﹡)


悩んで選んだ布は、これからの季節にすぐ使えそうなウール素材の千鳥格子にしました✨
共布のコサージュをつけると一気にプリティーになり、とっても気に入っています(﹡ˆᴗˆ﹡)


裏側には、アイロン接着出来るレースをつけてみました✨
私は、ミシンは大好きなので縫うことは苦にならないんだけど、苦手な方には、凄く活気的な作品ですね〜✨強度もしっかりしてそうです(﹡ˆᴗˆ﹡)
色んな柄で作ってみたくなりますね✨

そして、革のコサージュは、こちらです✨


革だと高級感が出ますね✨山押し、谷押し!?2種類作ってみました(﹡ˆᴗˆ﹡)

そして最後は、コサージュをいっぱいつけたリースです✨


片山先生そのままのイメージのリース✨
結婚のプレゼントにも良さそうです( ´͈ ॢꇴ  `͈)੭ु⁾⁾·°˖ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ✧˖°

今まで、3Dのコサージュは、エンボスヒーターでしか作ったことがなかったのですが、今回、初めてキャンドルを使いました✨



娘からいつだったかプレゼントにもらった、アロマキャンドル、ついに使う時が〜✨
隣の席のお友達に、ローズのいい香りがするはずよ〜(﹡ˆᴗˆ﹡)
と、言っておきながら、実際は…

「なんか、コゲ臭いよ〜!」

あぶり加減がイマイチわからず、何度か焦がしてしまいました(^^;;
でも、もう大丈夫✨いっぱい作ってキャンドルもマスターできたかな(⑅˃̵౪˂̵⑅)

セミナー中、小さくなった炎で、消えるまで〜!と、しつこくやってたら、凄く時間がかかってしまいました(^^;
炎が小さくなったらすぐ変えるべきですね✨

大忙しだったけど、とっても楽しかったセミナー✨
片山先生、ありがとうございました(﹡ˆᴗˆ﹡)

片山先生のご厚意で直接習った人はティーチングフリーになります✨

自宅教室でもレッスン出来ます✨
11月以降のご予約お待ちしています✨






同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
白井先生のセミナーへ
沖先生のレッスンへ
沖先生のレッスン&秋の遠足
川島先生のレッスンへ
片山先生のセミナーへ   その①
川島先生のレッスンへ
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 白井先生のセミナーへ (2016-07-24 17:54)
 沖先生のレッスンへ (2016-02-12 22:14)
 沖先生のレッスン&秋の遠足 (2015-11-13 21:18)
 川島先生のレッスンへ (2015-10-22 18:29)
 片山先生のセミナーへ その① (2015-10-06 22:13)
 川島先生のレッスンへ (2015-09-18 08:47)


Posted by AYUMI. at 2015年10月07日14:32

コメントを書く

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。