片山智桂子先生のセミナー作品がやっと完成しました

一緒に参加された方々が、次々完成作品をUPされ、ちょっと焦るなか、私は、オーブントースターを買うところからスタート
20年以上前に買った60色クーピーも、久々に大活躍
スリスリ、チョキチョキ、ヌリヌリ、チーン!完成〜
可愛い〜

特にパンジーが、大きさも形もリアル〜
まだまだあります
プラバンのお花、楽しすぎ〜

いっぱい作って、色々、失敗もして

なんとか、コツもつかめたかな
まだまだ、色んなお花の可能性をかんじます
片山先生、第二弾、第三弾もよろしくお願いします
プラ板でフラガール&ウミガメ完成 (2017-06-12 22:10)
プラ板ドレス完成 (2017-05-19 23:58)
プラ板でイチゴとマーガレット完成 (2017-05-07 21:42)
片山先生のセミナーへ (2014-10-26 21:55)
この記事のコメント
プラ板は昔子供が幼稚園の時にやった事あるけど、こんな素敵じゃなかった~~!!
クーピーで色を塗って焼くとこんな素敵なものができるんですか~~?
私も教えてほしい!!
Posted by ひろちゃん at 2014年11月10日 20:57
ひろちゃんさん、コメありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)
私も、今まで、ペタンコになるプラバンしかやったことなかったのですが、本当に、今回、目からウロコo(>◡<)o習って、作って、感動してしまいました( ´͈ ॢꇴ `͈)੭ु⁾⁾·°˖ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ✧˖° 色々、本も出てますよ〜٩( *˙0˙*)۶やってみて下さいね〜(﹡ˆᴗˆ﹡)
Posted by AYU at 2014年11月12日 07:02
コメントを書く