5月4、5週目のレッスン
5月だというのに毎日、暑いですね〜ついに、レッスン中に扇風機を出して来ました
では、先週と今週の様子です
最近、毎週、お一人はステンシルをされる方がいて、とても嬉しいです
せっかく頂いた資格なので、もっとステンシル広めなければ
完成作品はこちらです
まず一つ目が、沖昭子先生デザインの子羊ちゃんですやっと親子羊が揃いましたね一つずつでも可愛いんですが、やっぱり二つ揃えて飾ると可愛さ倍増です
2つ目も沖昭子先生デザインの初級のサンプラーですとても、人気の作品です1枠ずつ背景の作り方も、お花の描き方も違い、大変勉強になります初めてトールをされる方には、お勧めの作品です
とても丁寧に仕上げられました
3つ目は、峰玉緒先生のステンシルカリキュラム1作品目のビオラです
好みの色を作り、配置も自由に考えて
約2時間半で、とっても爽やかな可愛いブラウスの完成です
4つ目は、これも大人気の和田美津子先生のヒマワリです約1回半のレッスンで完成しますスケルトン素材で涼しげで、これからの季節にぴったりのヒマワリ作品、超お勧めです
そして、もう一つ
約2時間もかけて遠くから、講師友達のなおちゃんが、ステンシル体験に来てくれましたよ〜
神の手を持つなおちゃん、初めてだという峰先生のステンシル、色合いも配置もとっても素敵に完成
顔だしOK、肩だしNGという事で、私のストールを羽織ってもらって登場です
ステンシルの体験作品は、少しずつ増やしています
約2時間で完成しますので、お洋服なら着て帰れますよ〜
峰先生のステンシルを体験して、是非、ミネラーになりましょう
関連記事